人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ズミ(小梨)の開花

ズミ(小梨)の開花_b0341869_16442763.jpg

真っ白なエゾノコリンゴの
開花があっという間に
過ぎ、今は小梨の木が一斉に
開花しはじめました。
柔らかな甘い香りで
あたり一面充ち満ちています。

天気のいい日は気温が
かなり上がるので
この花の時期も
短いです。

例年より日中は気温が
高いのですが、朝夕は
寒いときには一桁まで
下がる時もあります。

お越しの際には
温かい服もお忘れなく。

# by ri-bonheur | 2024-05-30 16:51 | 花、ハーブ | Comments(0)

巣立ちの日

巣立ちの日_b0341869_09232840.jpg

昨日の朝、お客様の朝食を
出し終えて、勝手口から
外に出ると、ビールケースの
箒の上にチョコンと
かわいいジョウビタキのひな鳥が!

この日も早朝から
親鳥がこの勝手口の
近くに営巣したところに
頻繁に給餌で出現。

少し前に鳴き声が
しなくなったと思っていたら、
どうやら巣立ったみたいです。

飛び方があまり上手では
無いこの子は、ちょっと休憩して
いたのでしょうか?

鳴き声が聴こえたので
周りを見ると、母親が
心配そうに近くで見ていました。

用事があったので
そのままにしておいたら
暫くして見てみると
無事飛び立っていったみたいです。

最近のジョウビタキは
大陸には渡らないように
なったみたい。(笑)

「ここでエエやん」
みたいな?(笑)


# by ri-bonheur | 2024-05-27 09:41 | 自然 | Comments(0)

蓼科聖光寺の桜

蓼科聖光寺の桜_b0341869_18265378.jpg

昨日の聖光寺の桜

良い感じでほぼ満開です。

天気も良くて
多くの参拝の方で
にぎわっていました。

今年は少し早めでしょうか?

# by ri-bonheur | 2024-04-26 18:31 | 花、ハーブ | Comments(0)

さくらの情報

さくらの情報_b0341869_18150439.jpg

茅野市の宮川沿いの
桜並木の様子。

連日の日中の陽気が
続いたので
一気に桜の開花が
進みました。

茅野市街地は現在
満開です。

時折吹く風に
花びらが舞い
宮川には花筏が
流れ、これで黄砂と
ヒノキの花粉が
なければいいのにと
感じた昨日のお昼でした。



# by ri-bonheur | 2024-04-17 18:21 | 花、ハーブ | Comments(0)

2度目の収穫

2度目の収穫_b0341869_12090346.jpg

「ちゃんまいろ」「ふきっ玉」
「ふきぼこ」など
長野だけでもいろんな呼び名で
親しまれているフキノトウ。

自宅横の雪が雨で溶け
地面の上にひょっこり顔を
のぞかせていたのを、
2日前、天ぷらで
いただきました。
(写真撮り忘れ)

同じ場所で見つけた
のが、この子。

車山周辺ではまだ
出てきていません。

ようやく山菜の季節が
始まりました。
春ですね~♪







# by ri-bonheur | 2024-04-10 12:20 | 花、ハーブ | Comments(0)