人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年初めての

今年初めての_b0341869_23213743.jpg
車山の自治会の作業でビーナスラインの草刈りが行われました。無事に昼過ぎに作業を終えて、ニッコウキスゲの情報を同じ作業班の方に聞いていたので、車山肩へ行ってきました。本当にまだ咲き始めという感じです。また時間があれば撮りに行ってきます。

# by ri-bonheur | 2014-07-09 17:18 | 情報 | Comments(0)

雨後

雨後_b0341869_23232779.jpg
昨日の夕方、雨上がりの高原できれいな空を見れました。しっとりとした深い緑に、薄いブルーから薄いオレンジへのグラデーション。いいタイミングで通りがかったので。


# by ri-bonheur | 2014-07-08 12:12 | 自然 | Comments(0)

よく降りますね

よく降りますね_b0341869_23262427.jpg
昨日の夕方から降り続けています。激しく降らずにしとしと続くいかにも梅雨の雨という感じです。窓際のハマナスもなんとなく少ししょんぼりとした感じ。8日、9日と晴れと曇りマークが続いています。そのあとは台風の影響がどうなるかですね。


# by ri-bonheur | 2014-07-07 17:54 | 情報 | Comments(0)

濃霧

濃霧_b0341869_23281599.jpg
昨日の天気は目まぐるしく変わりました。午前中はご覧のような濃霧&雨、お昼には曇り空と晴れ間が交互にごくまれに小雨、夕方は西日が強い晴れ空。今日は朝は霧が出ていましたが、今は気持ち良い晴れ。急な天気の変化は山ではつきものなので、できればいろんな服の用意をした方がいいですよ。

# by ri-bonheur | 2014-07-06 09:34 | 情報 | Comments(0)

シルクエンペラーの作った

シルクエンペラーの作った_b0341869_23462409.jpg
諏訪の片倉財閥が作った地元の住民のための厚生と社交の場としての片倉館が出来たのは昭和4年。すごい歴史のある建物です。レンガの外壁が特徴的です。今でも温泉に入れるようになっていますので、機会があれば是非ご利用ください。国指定の重要文化財です。

最近の映画「テルマエロマエⅡ」のロケも行われたそうです。

# by ri-bonheur | 2014-07-04 00:14 | 情報 | Comments(0)