![]() 春を感じさせられる野菜が次々入荷しています。まず「うるい」。山形県の最上の産地のものです。 「なばな」は高知県の土佐のもの。どちらも瑞々しくて新鮮です。今回の写真のものは地物の野菜ではないですが、 サラダで使う水菜、からし菜、わさび菜、ルッコラ、ブーケレタスなどは諏訪のものを使っています。 地物も他県産どちらも美味しいものを取り揃えています。
▲
by ri-bonheur
| 2015-01-31 22:42
| 料理
|
Comments(0)
▲
by ri-bonheur
| 2015-01-29 21:24
| 趣味
|
Comments(0)
![]() 久しぶりにスキー場へ行ってきました。いつもの車山らしい引き締まったバーンが気持ちよかったです。 第2クワッドリフトの右のコースの半分をクロスコースにしています。先週先々週と大会が続いて いましたので、一般の解放はなかったのですが、今週26日からは滑ることができます。 きっちり作ったクロスのコースは全国でも少ないそうですので、是非機会がありましたら 挑戦してみてください。一般向けに難度の設定はかなり下げているらしいです。
▲
by ri-bonheur
| 2015-01-28 16:41
| 情報
|
Comments(0)
![]() 昨日の夜からみぞれ交じりの雪が20センチほど降りました。 その後曇り空が続き時々晴れ間がのぞくといった天気でしょうか。 日中の気温は高かったです。ですが、この後気温の低下がすごいとか? 冬らしい乾燥して気温の低い晴れた日があまりありません。 やはり今年は暖冬なのでしょうか?
▲
by ri-bonheur
| 2015-01-27 17:50
| 自然
|
Comments(0)
![]() 昨年の12月にいただいたシクラメン。(Nさんありがとうございます) 年明けの今、また花をつけています。 茎の根元の葉の下には無数の蕾が。満開になるのが今から楽しみです。 昨日の記事ですが、車に積んで置いて便利なもの、関西ではシャベルですね。 足をかける場所がある方です。(^^) ▲
by ri-bonheur
| 2015-01-26 11:35
| 花、ハーブ
|
Comments(0)
![]() 最新の路面状況ですが、大門街道で白樺湖まではチェーン無しでもOKです。 白樺湖を過ぎ大門峠の交差点からはチェーン無しでは無理です。スタッドレスタイヤでも ゆっくり走らないとふらつきます。凍結路が車山まで続いていますので慎重な運転が必要です。 まずはスピードを出さないこと、次に車間距離を十分にとること、急ブレーキ急ハンドルは避けること です。出来ればスタックした時のために小さなスコップを車に積んでおくといいですよ。 ▲
by ri-bonheur
| 2015-01-25 20:45
| 情報
|
Comments(0)
▲
by ri-bonheur
| 2015-01-24 13:23
| 自然
|
Comments(0)
![]() 今シーズンに入って何度目のまとまった雪なのか数えられないくらい降って います。ビーナスラインはご覧のとおり、一面の雪景色です。 今日も除雪をきっちりしてくれているおかげで普通に車で走ることが出来ます。 除雪作業をしてくれる方々に感謝。 除雪の後の雪の壁がどんどん高くなってきています。その高さは記憶にないくらいの高さです。 今度機会がありましたら、様子を撮ってきてここでアップしますね。 ▲
by ri-bonheur
| 2015-01-23 15:12
| 自然
|
Comments(0)
![]() 石川産の小鯛をさわやかな酸味の白ワインで蒸して、野菜の出汁とマッシュルーム で作ったソースに、蒸した際にできるジュ(汁)を加えてソースを仕上げました。 下には地物野菜の冬菜を、上にはカリカリのじゃがいもを載せて完成! 脂ののった魚はポワレも美味しいですが、このような繊細な小鯛は白ワイン蒸しが美味しいですね。
▲
by ri-bonheur
| 2015-01-22 18:11
| 料理
|
Comments(0)
![]() これだけ降るといよいよ雪崩の心配が・・・。 この雪崩跡はビーナスラインで見れます。跡を見ると、なんてことないのですが、 実際に起きているところを見るとホント怖いです。 you tubeで’’avalanche’’と検索するといっぱい出てきますね。
▲
by ri-bonheur
| 2015-01-21 14:11
| 自然
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 画像一覧
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
最新の記事
外部リンク
|
ファン申請 |
||