人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天使?悪魔?

天使?悪魔?_b0341869_18535722.jpg
小布施といえば何を連想します?栗、古い町並み、ワイナリー etc 偶然出会ったこの牛乳も小布施の
代表となるに値するものだと思います。大量生産はせず、創業から同じ製法を守り造られる牛乳。
80度で15分殺菌という効率を考えればできない製法は創業者が見つけた美味しい牛乳の作り方。

もちろんその分長く日持ちはしないので早めに使い切らなくてはなりません。深く濃い味は一度
味わってほしい牛乳です。地元の小学校ではこの牛乳が給食で使われるのだとか。子供の時に
この牛乳を飲んじゃうと、他のは飲めなくなっちゃうんじゃないかと思うくらいの牛乳です。

本当は紙パックではなく、瓶の方が美味しいらしいのですが。今度小布施に行く機会があれば
試してみたいと思います。それにしてもこのデザイン、ロゴもキャラクターも良い味出していますね。

三日月に腰掛ける男の子は天使かなと思いましたが、羽根が塗りつぶされているので悪魔?
少しふてぶてしさも感じるし。(笑) かわいらしいキャラです。

焼きゴーフレット、焼きドーナツ、焼きブレッドなどの商品も出ているみたいです。
 機会があればぜひ味わってみて下さい。おススメです。


by ri-bonheur | 2016-05-17 19:16 | 情報 | Comments(0)
<< 試食というか やっと桜 >>